減糖百膳, 美食百膳
水菜の五穀入り 胡麻和え春巻き
時間 |
35分 |
---|---|
塩分 |
1.1g |
エネルギー |
362kcal |
野菜摂取量 ※1日350gが目安 |
30g |
材料 <分量:2人分> | |
---|---|
春巻きの皮 | 4枚 |
小麦粉 | 大さじ1/2 |
揚げ油(サラダオイル7:バージンオリーブオイル3+胡麻油少々) | 適宜 |
▼春巻きの具の材料 |
|
五穀ミックス | 大さじ2 |
自然塩 | 少々 |
水菜 | 1/2束 |
桜海老 | 8g |
白胡麻(炒り胡麻) | 大さじ2 |
醤油 | 大さじ1 |
砂糖 | 大さじ1/4 |
▼添え物 |
|
イタリアンパセリ | 適宜 |
1. |
【混ぜる】 ボウルに「1」の具材を全て入れ、混ぜ合わせて、具の出来上がりです。 |
---|
2. |
【包む】 春巻きの皮にスプーン1さじ程の分量の「2」の具を乗せて巻き、巻き終わりに水で溶いた小麦粉をノリにして皮を止めます。 |
---|
3. |
【揚げる】 「3」を180℃の揚げ油に入れて、こんがりキツネ色になるまで揚げれば、出来上がりです。 |
---|
4. |
【盛り付け】 器に盛り、イタリアンパセリを添えて盛り付けます。 |
---|

◆アンチエイジングレシピ 五穀とは、日本人が古来から食べてきた主要穀物(米・麦・豆・粟・黍または稗)を指す言葉です。実はこれら五穀には、普通の精白米に比べ、今の日本人の食生活に不足しがちな各種ビタミンやミネラル、食物繊維等がたくさん含まれています。健康で若々しくいるためにはバランスの取れたビタミンやミネラル、食物繊維等が必要です。 ごまのセサミノールは、抗酸化物の一つであり、細胞の老化やガン化の促進因子と考えられている過酸化脂質の生成を抑制します。老化の進行をゆるやかにしたり、ガンを予防したりする働きがあります。また悪玉コレステロールを減少させ、動脈硬化を防ぎます。肝臓の機能を活発にする作用もあります。このように、抗酸化作用のある食品・ビタミン・ミネラル・食物繊維の多い食品を食べることが老化防止に繋がります。